ゼロゲームやめが出来るまで

パチスロが好きなんですよ

ノリ喰われ軍記(VS『パチスロ攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG』):前編

都内某所、とあるパチスロ打ちが引退を覚悟していた。

 

 

f:id:sishamo11:20190630142229p:plain

友人エス君「か、勝てない…なぜこんなに負けているんだ……(今年およそ-200k)」

 

 

f:id:sishamo11:20190630142450p:plain

エス君「こりゃあもうダメだ。引退だな、引退!!

 

 

 

 

 

↓以下引退宣言をした友人エス君とのやり取り 

 

f:id:sishamo11:20190630014527p:plain

 

 

 

パチスロ仲間である友人のエス君からの思いがけない発言。仕方がなく粛々と稼働に勤しむ熊井シシャモ。まさか彼は本当にパチスロから足を洗ってしまったのだろうか。

 

続きを読む

撤去される前に……!!( VS『SLOT魔法少女まどか☆マギカ』)

パチスロの寿命というのは、それほど長くはない。5、6年が良いところだろうか。
いつか訪れる撤去という運命には逆らうことが出来ず、規制の波に飲み込まれるように次々と認定が切れる。ユーザーも涙ながら、泣く泣くホールから姿を消していく機種も少なくはない。


北斗転生が認定切れとなり、ホールを去ったのは記憶に新しいですね。8月には化物語、10月にはまどマギが撤去されると。いずれも5号機を盛り上げた功労者。それを思うとやはりどこか寂しく、杏里よろしく私も悲しみがとまらない。

 

次々に訪れる撤去という名の別れ。いつまでもホールで鎮座することは許されないのだ。しかし、『アナザーハナビ弥生ちゃん』の認定はまったく切れていないはずなのに、なぜかホールから撤去されてしまった。なぜだろうか。別れにはいろいろあるのだろう。やれやれ、である。

 

もうホールで打てなくなることが目前に迫ってくると、ちょっと打っておこうかな、なんてことを思ったりもするわけで。せっかくなので私もその気持ちに逆らわず、久しぶりに『SLOT魔法少女まどか☆マギカを打ってまいりました。

 

f:id:sishamo11:20190624000421j:plain

 

 

続きを読む

理想のホール(妄想)

自分の理想とするホールが世の中にあるかと問われれば、お笑い好きなら無限大ホール、コンサート好きならNHKホール、思春期の男子ならばオナホールと答えるのが相場でしょうか。

…あらヤダ、お下品ですこと。失礼いたしました。冒頭から軽い下ネタでしたわ(お嬢様風)。

 

話を戻して…。ホールと言われれば我々パチスロ打ちにとっては、店舗を表現するホールを想像するのが当然のことですね。

 

誰もが想像、いや妄想したことがあるであろう理想のホール。これは『毎日全台設定6を赤字上等で投入している慈善事業団体のホール』ということではない。そんなホールは人が集まり過ぎてギュウギュウすし詰めのディズニーランド状態になってしまいかねませんので、これは理想とは言えませんね。

 

設置機種のラインナップやら設定配分やら、そういったところが個人的に好みである、ということが理想のホールを形作るもっとも大きな要因になると思うのです。が、それもまた難しい。設定状況は良いがラインナップはイマイチとか、ラインナップは良いのだけれど設定状況が激列に悪いとか。

 

そういった意味では、世の中に自分(打ち手)の理想とするパチンコホールというのは、ほぼ存在しないだろう。都市伝説クラスである。 

 

 

 

……では作ってみてはどうか。私が理想とし、そして夢にみる最高のホールを。

と、いうことで何の意味もなく、理想の機種ラインナップを考えてみました。

 

 

続きを読む

時代の波に乗れ!VS『パチスロ Re:ゼロから始める異世界生活』

都内、某ホールにて

 

f:id:sishamo11:20190602222744p:plain

 

 

f:id:sishamo11:20190602222807p:plain

 

ここに1人の迷えるサラリーマンスロッターがいた……

 

 

 

f:id:sishamo11:20190602222950p:plain

 

熊井シシャモ「なっ…!! 弥生ちゃんが……撤去されている?」

 

続きを読む

先人の意見には耳を傾けるべき

先人の意見には耳を傾けるべき

 

こんな言葉がありますが、一体だれが言い出した言葉なのでしょうか。いやぁ、良くできている格言ですね。素晴らしい。

私、この言葉には概ね賛成なのです。


何が素晴らしいかって、「傾けるべき」ってところが素敵。これが「先人の意見は聞け」だと、強制してる感じがプンプンしてちょっと首を傾げかねないですから。

「耳を傾ける」ってして、聞く側にちょっとした猶予を持たせているのがマル。このちょっとした余裕が良い。


私の解釈になりますが、つまりは「一旦聞いてごらんよ」って感じですよね。もっと極端に言えば、「聞いているフリをしておきなさい」ってことになる。

先人ってことは、少なくとも自分よりは何らかの形で先輩なわけで、その人の機嫌を損ねないためにも「耳を傾ける」姿勢をとると。それから自分の中で取捨選択すればいいよ、ってことですよね?

ああーいいわー耳を傾けるの。これが世の中をうまく渡っていくコツなんだな、と感動に感動を重ねている。感動にキリがない。

 


勿論、この格言は人生や仕事だけではなく、趣味の領域にも大いに関係してくるお話ですよ。あ、こっからパチスロの話になりますね!!

 

続きを読む